
生涯未婚も孤独死も怖くないけれど:結婚、してみませんかー8
たった一人だけしか人がいない時、そこには「社会」はありません。
他の存在と繋がりがあっての「社会」です。
結婚して夫婦という社会を創る。
同性婚も、社会を創る形の一つと言えますね。
日本では、欧米諸国と比べると「同棲」という形での社会形成が少ないと
言われています。
そして「同棲」から生まれる<非婚子>も少ない。
そして、未婚・非婚者が増え続けている。
友達がたくさんいるけれど結婚しない人。
友だちがいなくて結婚しない人。
ある意味、孤独が好きな人、孤独と思わない人、孤独に耐えられる人
が増殖している・・・。
のでしょうか???
---------------------------
2012年11月24日からAmeblo で22回に亘って、結婚をテーマに投稿。
その投稿をこちらに転載。
現状での思いや出来事などを加えて、再度結婚を考えてみる
<結婚、してみませんか>シリーズです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ameblo編・第8回:孤独・淋しさから逃れる「結婚」!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「愛」がなくても結婚は可能。
「愛」があれば理想。
「愛」は孤独とは無縁なもの?
「結婚」は孤独を癒すもの?
人は元来孤独なもの、と思います。
人は孤独に耐えられるか?
孤独の感じ方、孤独である状態は、人さまざまです。
「結婚」は孤独であることから抜け出せる機会であり、 方法であると言えます。
ただそれだけなら、結婚手続きをしなくても「同棲」 という方法も・・・。
頻繁に恋人や友人・知人と会って淋しさを紛らわす こともできます。
でも、家に帰れば、一人でいることが寂しい。
人恋しい。いつもだれかそばにいて欲しい。
それが愛する人ならば・・・。
結婚したい人ならば・・・。
で、結婚。
ハッピーエンド!
一つの理想と言えるでしょうか・・・。
でも本当はエンドではなく、これが新たな始まり!
話し相手がいる。
一緒に食事できる相手がいる。
肌のぬくもりを感じるコトができる・・・。
ひとまず、孤独・淋しさとはさよならすることが できるでしょう。
でも、それはそれでプラスだけではなく、別のマイナスを伴うことになるかもしれません。
それが想定されることで、「結婚」に不安を感じ たり、避ける人もいるでしょう。
「やっぱり一人がいい。」と・・・。
人それぞれの孤独感・孤独観、結婚観があります。
でもやはり多くの結婚は、夫婦であること、家族がいることで
孤独・淋しさを感じさせない効果?が あることは間違いないと思います。
(2012-11-30 投稿記事、転載)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジェーン・スーさんの『私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな』
の、077番目の理由に
<正直に言えば、一人で生きていける自信がある。>
という節(説)があります。
強いお言葉!(笑&冷や汗)
<自信>は<自身>と当然置き換えることができますね。
その2ページ展開の文中から、少し抜き書きしてみます。
「あれ?今のところなにも困ってない。・・・
もしかして、ひとりで生きていけるのでは?」
(略)
「このまま孤独死したら嫌!」というのも、「結婚したい理由」によく
挙がりますが、結婚相手が先に死んだら、孤独死の可能性はゼロになり
ません。
って、だれが死に別れの心配を先にしますか!
(これは別の言い訳をするためのこじつけですぞ・・・)
(略)
下手すると、「誰かと一生一緒にいるために、譲歩と相互理解を繰り返す
結婚は、自分の人生において障害になる可能性がある」と私たちは思っている!
傲慢!!!
(太文字は原文通り)
傲慢、というか
「いうか淋しき、◯◯かな・・・」にいずれなる・・・?
(略)
私たち未婚のプロがいつまでも未婚でいるのは、自分自身が心の底から
結婚を望んではいないから。
結婚より優先させたい人生の楽しみがあること、自分では気づいていなくても、
お付き合いしている相手には、しっかりバレてますよ!
そう、人生を楽しむことができるコト、結婚や孤独や寂しいなどと
言っていられない、感じていられない、感じるヒマがない(ほんとうか?)
コトがある!
仕事、生涯の同性友達 etc.
生き方自由、
多様な生き方の選択肢あり。
但し、その多様性・自由の選択肢の中に、結婚はなし・・・。
多様もなにも、結婚については、するかしないか、二者択一しか
ないんですが・・・。
実は、婚活ビジネスのある会社に、どんなものかと独身者として去年、
ネットで性格診断してもらったんです。
お相手の希望年齢は、40歳台を選択したはず・・・。
お金を払って入会する気はもちろん、はなからないのですが、これまで
かなりの「あなたに合った女性がいます。」お知らせメールをもらって
います。
昨日も受け取りました。
ほとんどは子どもを持つことは諦めていらっしゃる40代で大卒、仕事
バリバリとお見受けする、素敵な! 方々ばかりです。
もし私が独身だったら、こういう女性をパートナーとして、これからの
人生を送りたい。
そう感じるかたがほとんどです。
(奥さん、ごめんなさい!)
そういう女性にとって今「結婚」とは何でしょうか?
今、そしてこれからの結婚・夫婦に望むのは、なんでしょうか?
一度しかない人生
一端でも、限られた期間・年数であっても、寂しさ、孤独の不安がない
、心やすらぐ人生を送るための結婚があっても良いのでは、
と思います。
もちろん、形にこだわらず、同棲、遠距離交際・恋愛などであっても・・・。
そしてそこには、一つの<社会>が創られ、存在するのです・・・。
-----------------------------------
-----------------------------------
----------------------------------