
看過されやすいアルツハイマー型認知症原因での死亡。肺炎など別疾患を死因に認定する傾向
2017/10/14 付日経に興味深い記事が掲載されました。
「「認知症が死因」認識弱く 医師、肺炎死と認定 根強い偏見 」
と題し、
アルツハイマー型認知症が原因で死亡したのに死因として算定されにくい実態が
明らかになってきた。
2025年に患者数は700万人超と試算され、死を招く病であるはずだが、肺炎など
アルツハイマーが引き起こした別の疾患による死亡と医師が認定するケースが多か
った。統計データや文献の不足につながり、治療薬がほとんどないことと並んで予
防や治療を阻む壁となっている。
と問題提起して、論じています。
----------------------------------
欧米では、アルツハイマー型認知症と診断された時点で余命宣告が出されるなど
不治の病として扱われる。
しかし、日本では、死に至った直接的な原因をもって死因とする。
まったく異なる扱いによって、認知症への対応や認識が軽んじられる傾向がある
ことを指摘するわけです。
非常に参考になります。
⇒ 記事リンクはこちらから
----------------------------------------
「ケア体制の整備や治療法確立に向けた検証データの集積のためにも実態通りに死因と
して認定され疾患への啓発を進める必要がある。」
と結んだレポート。
なるほど、と合点がいく内容でした。
ただ、効能のある治療薬の開発にめどが立たない状況では、アルツハイマー型認知症の
怖さ、リスクの理解を広め、効果があると思われている予防に努めることが現状の手立
てと言えるわけです。
予防策については、ちょうど先日
◆認知症原因の一つに、中年期の聴力低下:認知症9要因と予防策 (2017/10/10)
で取り上げましたので、チェックして頂ければと思います。
死に至る疾患を引き起こす要因・真因となる可能性、リスクが高いアルツハイマー型認
知症。
余命も縮めるアルツハイマー型認知症。
罹患すれば、その介護も大変な病。
新薬の開発に期待したいですが目処が立たない事情も、何回か当ブログで取り上げました。
◆アルツハイマー病治療新薬開発進まず。認知症発症前研究・対策に舵も (2017/8/1)
やはり、予防と初期における発見と進行抑制。
当面、自分の健康管理に気を付けることで自衛するのがベストと言えそうです。
そういう意味では、医師の役割も重要ですし、国や自治体が、そうしたPRを強化する
ことも必須と言えましょう。
不安感を煽るばかりではいけませんが、認知症になれば介護が大変、という認識に留ま
ることなく、記事中にあるように、癌が怖い、という認識レベルに持っていくことが重
要というのは、あながちオーバーなことではないと感じたしだいです。
認知症検診が定着する日。
そう遠くない日に実現させることが検討されるべき、ということですね。
もちろん、そのための技術開発も深耕する必要があります。
◆血液検査やMRIによる認知症診断法の早期確立に期待 (2017/8/2)
-----------------------------
--------------------------------
結城康博氏著
☆☆☆『介護 現場からの検証』(2008年5月20日・岩波新書)
※カスタマーレビューページ
☆☆☆☆『在宅介護 「自分で選ぶ」視点から』(2015年8月20日・岩波新書)
※カスタマーレビューページ
☆☆☆☆『介護破産 働きながら介護を続ける方法』(2017年4月14日・KADOKAWA)
※カスタマーレビューページ
河内孝氏著
☆☆☆☆『自衛する老後 介護崩壊を防げるか』(2012年5月20日刊・新潮新書)
※カスタマーレビューページ
樋口恵子氏著
☆☆☆☆『その介護離職、おまちなさい』(2017年10月20日刊・潮新書)
長岡美代氏著
☆☆☆『介護ビジネスの罠』(2015年9月20日刊・講談社現代新書)
※カスタマーレビューページ
和氣美枝氏著
☆☆☆『介護離職 しない、させない』(2016年5月15日刊・毎日新聞出版)
※カスタマーレビューページ
宮本剛宏氏著
☆☆☆☆『介護危機 「数字」と「現場」の処方箋』(2017年6月19日刊・プレジデント社)
※カスタマーレビューページ
杢野暉尚氏
☆☆☆『人生を破滅に導く「介護破産」』(2017年6月23日・幻冬舎)
※カスタマーレビューページ
太田差惠子氏著
☆☆☆『親の介護で自滅しない選択』(2017年2月15日刊・日本経済新聞出版社)
※カスタマーレビューページ
横井金夫氏著・山田茂生氏氏監修
☆☆☆『失敗しない介護施設選び』(2015年8月25日刊・幻冬舎・¥1,4042)
※カスタマーレビューページ
------------------------------------