ガリバーの中古車ネット査定申込みから引き取りまでの3日間

昨年から引き続いての断捨離。

今年第1四半期中の課題の一つが、法人名義の車ハリアーの処分。

役員に名を連ねている息子が1年以上使った後、処分の時期を見計らって
いたが、任意保険が切れる3月上旬をタイムリミットにしていたもの。

2ヶ月ほど駐車場に放置していたが、この年末年始に少し利用する予定が
終わり、一昨日、ネットで、ガリバーに査定申し込みをした。

このハリアー、年式が1999年とかなりの年代物だが、2台併用していたのと、燃費が
かなり悪かったので、大事に乗っていたので走行距離が、だれもが驚く、6万2千キロ
足らず。

ディーラーの話では下取りしてもほとんどお付き合い程度の値段しかつかず、廃車に
なるのでは、と聞かされてもいた、

シートがとても良く、妻が痛く気に入っていたのだが、車高がやや高いので、乗降時が
きついということで、燃費がよく、車高が低いプリウスを一昨年購入。
ハリアーは、息子が乗ることにしていた。

--------------------------
話を戻して、ネット査定。

送信後、24時間以内に電話があるということだったが、その日のうちに千葉の
センターから連絡。

ハリアーのキャンペーン期間中ということで、すぐにでも実際の査定に来たい、
と。(話がうますぎるけど・・・)
で、翌日午前10時にアポ。

翌日名古屋の査定センターから担当者が来て、書類確認、車内外のチェック・
写真撮影などを、アンケート用紙記入時に実施。
調査内容をスマホでセンターに送り、折返し、査定額の返信を待つ。

早く済ませたかったので、もともと複数社、査定を頼み比較するつもりがなく、
どんな金額がつくか・・・。

結果は、すべて込みで3万円。
一応金額はついたが・・・。
すると、担当者の口から富山県にハリアーをすぐに欲しいという人がいると。
一度家にもどり妻に、富山県で云々と伝え、まさか(出身地)の黒部じゃない
よね、と冗談を言いつつ、車に戻ると・・・。

その富山県、オープンして間もないガリバーの黒部営業所で、80代の男性が、
思い出・思い入れがあるのか、最後の車として四駆のハリーを、と・・・。
車検の残り期間を終えたところで、免許証を返納する予定とも・・・。

という話から、この場で即決して貰えれば、5万円まではいいと言われている、
と・・・。
いつもの私なら、もう一声、と交渉したはずが、少々感傷的になっていたのか
その条件で即断!

すぐに売買契約締結ということで、家に上がってもらって、残る必要書類や条
件の説明などを受ける。
法人の印鑑証明が必要で、これは週明け7日に法務局へ。
他の必要書類と一緒に、着払い宅急便で送付すればよし。
それらの確認後に料金は銀行振り込みに。

そして引き取り日の決定、と、とんとん拍子。
当初、9日でと提案したが、少しでも早い方がいいと言うので、翌6日午前に。

そして、今日でお別れ・・・。

あっという間の3日間でのネット中古車査定から売却・引き取りまでの
一連のできごと。

中古車市場のネットワーク化、売りたい人・欲しい人とのタイムリーな
マッチングシステム。

なんのご縁か因縁か、現在の居住地から、過去の出身地へ車の移転・・・。
システムの効率・利便性に、情緒的な要素をも加味した、不思議体験。

今年もこうした非日常を折々に差しはさみつつ、時間を大切に生きてい
きたいものです。

ほぼ20年間の愛車。
彼の地で心地よく走っている姿を、時にイメージすることもあるでしょ
うか・・・。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

----------------------------------



関連記事一覧