栃木県とリクルート、ゼクシィ縁結びパーティーで提携:婚活支援自治体増加、成果・成婚に期待!
2015/9/7付日経MJに
「栃木県、婚活支援を拡大。リクルート系と提携、企業の協力要請」
という記事が載りました。
全国各地の自治体が、少子高齢化対策の目玉的に力を入れている婚活支援。
どこかの自治体が、公務員が優先的に参加できる婚活支援活動を企画し、
公費を使って不公平・不謹慎と批判を浴びて、取りやめた、なんてことも
ありましたね。
今回の企画は、栃木県が進める婚活支援事業の一環。
栃木県には、多方面の公共団体・機関、企業などで構成する「とちぎ未来クラブ」
という、「県民総ぐるみで結婚・子育てを支援し、家族を築き安心してこども
を生み育てることができる環境づくりを推進する組織」があります。
その<とちぎ未来クラブ>が主催する形での今回の企画は、リクルート系の
リクルートマーケティングパートナーズの事業部門「ゼクシィ」と県とが提携。
その1回目として、9月26日に栃木県那須市南ヶ丘牧場で婚活イベント
<ご当地結びイベントin栃木♪>ソーセージとバターづくり体験&BBQ
~とちぎ de catch the heart×ゼクシィ縁結び~
を以下の要領で開催。(長いネーミングですね。)
ソーセージとバターづくり体験、那須豚の鉄板焼きBBQ ありの出会い場です。
上の、ゼクシィ縁結びPARTY(外部サイトへリンク)して出たのが(一部ですが)
冒頭の画像。
既に、男性は定員を満たし、女性はまだ空き?がある状態でした。
この機会を逃した方は、今後、宇都宮市、栃木市、日光市など県内各地で
月1~2回開催されるとのことなので、奮って?ご参加ください。
この婚活支援、県が総額250万円を負担。参加費は毎回5000円以内とし、
集客など実務をリクルートが担当。
2015年度内に8回開催し、約30組の成婚が目標とのことです。
また、ユニークなのは、<とちぎ未来クラブ>という組織があることにも
よりますが、県内に拠点を持つ企業や金融機関に婚活担当者を置くように
求めていること。
既に、足利銀行や栃木銀行など12団体で15人、婚活担当が置かれたといい
ます。
この婚活担当者間でも婚活イベントを開いてもらう計画とか。
かなりの本気モードですが、果たして成果・成婚に結びつくか・・・。
期待したいですね。
------------------------------
調べてみると、
「自治体婚活はパートナーエージェント」と謳った自治体向け専用婚活支援
企業もありました。
また、
婚活体験談の口コミサイトConshare といういうサイトがあり、その中に
<自治体の婚活・結婚支援サービス47都道府県まとめ>という比較的新しい
コンテンツがありました。
ご自身がお住いの自治体の婚活支援状況に関心がありましたら、チェックし
てみてください。